台南市内を昼時バイクでぶらぶらしていたら、客の群がるお店がひとつ。こりゃ名店だろうと目当てをつけ、一杯麺をいただいていくことにしました! 今回注文してみた乾麺を注文してみたところ。。。想像以上の盛りのよさにビックリ。しか […]
台南小籠包対決!|上海好味道小籠包、萬客樓
上海好味道小籠包 「小籠包」(90元)は薄皮でお肉柔らかめ。カニ・ホタテ味も絶品でそのほかのメニューもハズレがない。日本人観光客に慣れていて、接客も丁寧。 萬客樓 「小籠包」(90元)はちょい厚めの皮で、肉 […]
哀愁漂う洋服問屋と台南美食!|康樂市場(沙卡里巴)
康樂市場(沙卡里巴) 康樂市場=沙卡里巴=サカリバなわけで、ブイブイいわせてると思いきや、意外といい感じにしんみり。しかし並ぶ問屋の服は、みな紅白衣装なみ(笑)。観光客のお目当はもっぱら元祖「棺材板」。トーストをくり抜い […]
安平の名物! 新鮮な海の幸をたっぷり使った小吃は必食|歐家蚵仔煎
歐家蚵仔煎 プックリとしたカキがたっぷり入ったオムレツも、海の街安平の名物。創業1961年という『歐家』の「蚵仔煎」は、カキを揚げ焼きにしていて、タマゴにサクサクした食感が少し残るのが特徴。エビやサバヒーなどと一緒にどう […]
台南小吃の代名詞! 牛肉湯を食べなきゃそんそんっ♪|億哥牛肉湯
億哥牛肉湯 昔から新鮮な牛肉が手に入った台南ならではの料理。真夜中に急に肉が食べたくなる私のようなタイプには、なんともありがたい24時間営業! あっさりめだけど旨味が染み込んだスープは朝昼晩ごはんにマッチング! &nbs […]
これぞ台湾的風景。ローカルスポットでお買い物|後甲黃昏市場
後甲黃昏市場 私はスーパーよりローカルマーケット派。値段も安いし新鮮で、なによりその活気ある空気感が好き。お肉の売り方はややグロめ(汗)だが、慣れてしまえば日常。季節のフルーツを買ってホテルで食べるのもあり!   […]
台南人のソウルフード! 一度食べたら癖になる家庭の味|永記虱目魚丸
永記虱目魚丸 台南人のソウルフードといえば肉のせご飯の「肉燥飯」。「滷肉飯」とは少し違うのだ。プリッとした食感のつみれスープ「魚丸湯」とも絶妙なコンビネーション。ただ、いつ行っても混んでいて、待つこともしばしばなのが玉に […]
ぷりっぷりエビワンタンともっちもち麺の最強タッグ☆|PORT155 大蝦餛飩
PORT155 大蝦餛飩 決して目立つお店ではないが、その控えめなところが好感度。お母さん手作りワンタンと息子さんが茹でた麺を、お父さんがニコニコ運んできてくれる。アットホーム感を保ちながら清潔で、落ち着く空間☆ &nb […]
コンテナ型屋台がかわいい! 外の風にあたって食べるママの味|鳳滷味
鳳滷味 「滷味」とは台湾風煮込みのこと。醬油や漢方などをブレンドした煮込みスープは、お店によって個性がある。母と娘たちで営む『鳳滷味』のこだわり滷味は、自家製ラー油をつけて食べる。イートイン席は少ないことが難。 &nbs […]
香ばしい匂いに誘われて☆ 食べるとパリポリ止まらない|連得堂餅家
連得堂餅家 ガシャンと音をたて、昔ながらの製法で焼き上げていくクッキー。日本人にとってもなんだか素朴で優しいお味。お土産にも丁度いいサイズと値段が嬉しい。日本語が話せる4代目ご主人の奥さんは、テンション高め!   […]